TEASKとナチュラニクス、 マレーシアにおける小型モビリティ向け急速充電ステーション展開に向けMOUを締結
~3分急速充電技術「3minGo!」を活用し、ASEAN地域のEVインフラ不足解消へ~
マレーシアでエネルギーソリューション事業を展開するTenaga Alam Sekitar Kita (M) Sdn. Bhd.(本社:マレーシア、CEO:Tan James Anthony、以下「TEASK」)と、島根大学発のバッテリーテック・スタートアップである株式会社ナチュラニクス(本社:日本、代表取締役:金澤康樹 以下「ナチュラニクス」)は、2025年11月22日、マレーシアおよびASEAN地域におけるEV充電インフラの共同開発に向けた覚書(MOU)を締結いたしました。本提携は、TEASKが保有するエネルギー最適化技術と、ナチュラニクスの急速充電技術「3minGo!」を融合させ、マイクロ・モビリティ(二輪・三輪EV)向けの次世代充電ステーション(マイクロエナジーステーション)をマレーシア国内で展開し、デリバリーライダー(ギグワーカー)や一般生活者の主要な移動手段である「二輪車」に対して、安価で実用的なEVソリューションを提供することを目的としています。なお、本締結にはLeave a Nest Malaysia Sdn. Bhd.(リバネス・マレーシア)が立会人として参加しております。
背景 「燃料費上昇が圧迫する生活コスト」
マレーシア政府は「国家エネルギー移行ロードマップ(NETR)」等の政策において、2030年までに自動車販売に占めるEV比率を20%へ引き上げる目標を掲げています。一方で、足元のエネルギー事情は大きな転換点を迎えています。財政健全化に向けた燃料補助金の合理化政策(Budi Madani)により、長年安価だったガソリン価格の実質負担増が進みつつあります。この「EV化の推進」と「エネルギーコストの上昇」の板挟みになっているのが、移動を二輪車に依存するギグワーカーや一般生活者です。彼らにとって既存のEVは高額かつ充電時間が長く、実用的な選択肢になり得ていません。「国はEV化を目指すが、庶民が使える安くて便利なソリューションが存在しない」- このギャップこそが、マレーシアが直面する最大の課題でした。
本提携が目指すもの
本提携は、この社会的空白を埋めるためのアクションです。TEASKの再生可能エネルギーの充電インフラ化技術やネットワーク、ナチュラニクスの電動化技術を融合し、「ガソリン車よりも安く、給油感覚で使えるEVインフラ」を社会実装します 。-
3分充電技術「3minGo!」によるマイクロEV充電ソリューションの展開
ナチュラニクスの急速充電技術により、わずか3分での充電を実現します。これにより、「充電待ち」というEV最大のボトルネックを解消し、ライダーの稼働時間を最大化します。 -
徹底的なコストダウンによる「可処分所得の向上」
高温多湿なマレーシア環境下でもバッテリーを長持ちさせる日本の技術を集結し、TEASKのAIマネジメント技術で最適化。グリーンな電力の普及と、劣化によるバッテリー交換コストを大幅に削減します。
また、予備のバッテリーを大量にプールして充電するバッテリー交換方式に比べ、圧倒的にコストの低いコネクタを挿入するだけで充電が完了する”ダイレクト充電方式”を採用。これにより、燃料費高騰に苦しむライダーに対し、安価で便利なエネルギーを提供し、可処分所得の向上に直接的に寄与します。
実証計画と今後の展望
両社は2026年5月を目処に、マレーシア国内にてパイロットプロジェクト(実証実験)を開始します。TEASKがインフラ構築と政府連携を主導し、ナチュラニクスが技術提供とシステム統合を担います。
本プロジェクトを通じ、マレーシアにおける「誰でも使えるEVインフラ」の標準モデルを確立し、同様の課題を抱えるASEAN全域へと展開してまいります。
Tenaga Alam Sekitar Kita (M) Sdn. Bhd. について
マレーシアを拠点とするエネルギーソリューション企業。太陽光発電を活用した「Moveable Energy Station」や分散型電力貯蔵システムなど、場所を選ばずに展開可能なインフラ技術に強みを持っています。インフラ構築や官民パートナーシップを通じ、持続可能なエネルギー社会の基盤づくりを主導しています。その革新的な技術は高く評価されており、マレーシアの環境・エネルギー賞である「National Energy Awards (NEA) 2025」の再生可能エネルギー部門(技術イネーブラー・カテゴリー)において受賞(Runner-Up)を果たしています。naturenixについて
ナチュラニクスは、「Power the World」をミッションに、世界中にエネルギーを届けることを目指すスタートアップ企業です。バッテリーの長寿命化技術と、超高速充電技術を柱とした、次世代エネルギープラットフォームの提供を通じ、持続可能なエネルギーの利用を可能にします。また、実使用環境でのバッテリーの動的データを収集し、AI技術を活用した解析を行うことで、バッテリーのオープンイノベーションを推進。急速充電サービス「3minGo」は、最短3分で充電が可能。充電時間を大幅に短縮することで、モビリティやエネルギー貯蔵など、幅広い用途での実用性を向上させます。MOU署名者:
TEASK:Tan James Anthony (Co-founder, CEO & CVO)naturenix Inc.:Yuta Akakuma (Managing Director & COO)
Witness:Abdul Hakim Bin Sahidi (Managing Director, Leave a Nest Malaysia)
メディアお問合せ先
株式会社ナチュラニクス 広報担当Email: pr@naturenix.co.jp
ニュース一覧